インナービューティーで心とカラダを整えよう|腸活で健やかな肌へ

美しい女性

皆さんはインナービューティーという言葉をご存じですか?

メイク・ファッション・ダイエットなどの「外側の美」を追い求めていた時代から、近年は内面から光り輝く「内側の美」を尊重する時代へとシフトしています。

「外側からのスキンケアだけでは物足りない」
「心のゆらぎが、肌荒れや体型にあらわれて悩んでいる」

このような方はぜひ、本記事でインナービューティーの“いろは”を覗いてみてください。

インナービューティーとは?

女性

インナービューティーとは、簡単にいうと「内面美容」のことです。
身体の内側から心身の調子を整え、健康で美しい身体を目指すことを指します。

インナービューティーにおいて、もっとも重要な働きを持つのが「腸」

腸の働きが良ければ、食べたものの消化・吸収・排泄が適切におこなわれ、心身の調子がみるみる整っていきます

インナービューティーを目指すメリット

腸活によるインナービューティーには、主に次のようなメリットが期待できます。

肌への効果・肌のハリが増す
・肌のツヤが増す
身体への効果・腰痛の緩和
・冷え性の緩和
・肩こりの緩和
・ダイエット効果
免疫力への効果・基礎体温が上がる
・風邪を引きにくくなる
・アレルギー症状の緩和

インナービューティーを心がけることで、生理や更年期などで悩みやすい「冷え性」「肩こり」「腰痛」が緩和します

肌にはハリ・ツヤが見られるようになり、若々しさも増していくでしょう。

「年を重ねるにつれて、肌荒れが気になるようになった……」

このような方は、外側からのスキンケアだけでなく、ぜひ内側からのインナーケアにも目を向けてみてください

インナービューティーを怠るデメリット

インナービューティーを怠ると、腸の動きが鈍くなります

そうすると、肌には次のようなデメリットがあらわれやすくなるでしょう。

  • しわ
  • たるみ
  • くすみ
  • ニキビ
  • たるみ毛穴

入念にスキンケアをしても、外側からのケアだけでは肌の健康を守りきれないこともあります。

肌トラブルに悩んだときは、インナーケアに力を入れて「身体の内側」から美と健康を目覚めさせることが大切です。

腸の役割とは?腸活が大切な理由

腸活

インナービューティーでは、なぜ「腸の働き」が重要なのでしょうか?
以下で理由を紹介します。

腸の役割

腸には、次の3つの役割があります。

  • 食べ物を消化・吸収する
  • 水分を吸収して排泄する
  • ウイルスや病原菌から身を守る

体内に取り込んだ食べ物を消化し、全身に栄養素を巡らせるのが腸の役割です。
ここが疎かになると、吸収しきれなかった食べ物が身体に溜まり「老廃物」となってしまいます。

逆に栄養素が全身に巡れば、身体に余分なものが溜まらず、老廃物は少なくなるでしょう。

腸活は、美容に欠かせない「新陳代謝」「ターンオーバー」のサポートにもつながります。
肌トラブルに悩んでいる方は、外部からのスキンケアと合わせて、ぜひ「腸の健康」にも意識を向けてみてください。

腸活が大切な理由

「食べたり飲んだりする栄養素にだけ気をつければ、とりあえず安心!」

というわけではありません。
なぜなら腸の働きが弱ければ、必要な栄養素が全身に行き渡らないからです。

胃腸の働きが弱いと、身体に次のような不調もあらわれやすくなります。

  • 肌荒れ
  • 便秘
  • 下痢
  • 風邪

腸には免疫細胞の約70%が集まっているといわれているため、働きが鈍くなるとウイルスや病原菌から身体を守れなくなります。

腸活を中心としたインナーケアは、美容の面だけでなく、全身の健康状態を整えるためにも重要なのです。

インナービューティーにおすすめの習慣【3選】

ストレッチをする女性

インナービューティーで大切なのは「身体に余分なものを溜め込まないこと」

次の3つの習慣を取り入れると、腸の働きがよくなり、老廃物がスムーズに排出されるでしょう。

  • 質の高い睡眠をとる
  • 温かい食べ物・飲み物を摂る
  • よもぎ蒸しで温活をする

それぞれ詳しく紹介します。

質の高い睡眠をとる

質の高い睡眠をとることで、腸内環境の悪化につながる「ストレス」を軽減できます

睡眠の質をあげるポイントは次の4つです。

  • 就寝前にブルーライトを浴びない
  • 寝る1〜2時間前に湯船につかる
  • 睡眠時間を7時間以上確保する
  • 快適な湿度と温度を保つ

副交感神経(リラックス神経)を優位にするために、毎日湯船につかったり、7時間以上眠ったりする習慣を身につけましょう。

寝つきが悪い方は、毎朝同じ時間に起きて太陽の光を浴びると、体内時計がリセットされて夜に入眠しやすくなります

温かい食べ物・飲み物を摂る

温かい食べ物や飲み物を積極的に摂取して、内臓から身体を温める習慣をつけましょう
身体が温まると血流が促され、冷えやむくみの解消にもつながります。

インナービューティーにおすすめの食べ物・飲み物は次のとおりです。

食べ物・生姜
・にんにく
・玉ねぎ
・キムチ
・納豆
飲み物・ハーブティー
・ルイボスティー
・ジンジャーティー
・烏龍茶

朝起きてすぐは身体が冷えているため、寝起きにコップ一杯の白湯を飲むのもおすすめです。

よもぎ蒸しで温活をする

よもぎ蒸しを始めとした「温活」も、インナービューティーに役立ちます。

下半身から身体を温めるよもぎ蒸しは、よもぎの効果・効能がたっぷり詰まった蒸気を浴びることで、体温が内側から上昇

基礎体温アップで免疫力があがるだけでなく、次のようなさまざまな効果も期待できます。

  • 美肌効果
  • 冷え性改善
  • デトックス効果
  • ダイエット効果
  • リラックス効果
  • 生理不順の改善
  • 更年期症状の緩和

女性が悩みがちな心身のゆらぎを、よもぎ蒸しは身体の内側からリセットしてくれます

「外側からのスキンケア」+「よもぎ蒸し(温活)」をあわせておこなうことで、失いかけていた肌のハリ・ツヤも取り戻せるでしょう。

まとめ

肌は健康のバロメーター。
スキンケアを頑張っても肌の調子が戻らないときは、ぜひインナービューティーに目を向けてみてください。

「身体に必要な栄養は足りているか?」
「きちんと眠れているか?」
「温活はできているか?」

この3つを自分に問いかけながら、健康的で美しい毎日をお過ごしくださいね。

コメント